Profile

 

【 啓 】 

 

高校生の時に、国宝に指定されている日本刀〈名物 観世正宗〉を観て「人間が作ったと思えない」ような自然さを感じ、そういうものを生み出せる人間に憧れ、刀鍛冶になろうと心に決める。

 
平成18年北海道大学工学部材料工学科卒業後、刀鍛冶の宮入小左衛門行平氏に弟子入りし、平成27年に独立。

現在は長野県長野市信更町に秀平鍛刀道場を構え、刀鍛冶(刀工銘:秀平)として活動する。

 

新作刀のコンクールにて最高賞など多数受賞。

 

刀剣と対話しながら生きた刀剣を生み出しています。

 

 

 

ミキ 

 

東京生まれ、東京育ち。

自分を生きると決めた時、夫・啓と出逢い繋がったことがきっかけで色んなものが開花する。

2018年に東京から長野へ移住。

自然に囲まれながら子育てと好きな事をしている。

令和3年6月に【日ノ本職人衆プロジェクト】を発足。

日本の文化や伝統に携わる職人やアーティストを募り、ドキュメンタリー映画の制作やイベントなど企画している。

現在では、一般財団法人 日ノ本文化財団として日本の伝統文化に関わるサポートや、日本の文化をつくり調和のよろこび溢れる世界を創造中。